Item Number 17
【ご注意】産地直送のため代金引換でのお支払は承れません。
何卒ご了承頂きます様お願い申し上げます。
雄大な阿蘇山系の地下岩盤に浸み込んだ水が、100年を優に超えるといわれる長い歳月を経て静かに湧き出る福岡県浮羽町の「清水湧水」。
旅僧が750年前に発見して以来、この湧水は薬の水または「命の水」としてこの地の人々に使われ、暮らしを育んできました。
中性〜弱アルカリ性 一日1000トンもの湧水量を誇る清水湧水、その水温は年中17℃を保ち、pH値はおよそ7.2〜7.8の範囲(温度その他条件で変化します)つまり中性〜弱アルカリ性の天然水です。
清水湧水は弱めのアルカリ性を示す自然水となっており、どなた様にも日常の最適な水分補給に適した水として薦められます。
清水寺を開山した水 建長元年(1249年)、常陸の国の日用比丘という僧が諸国遍歴の途中に立ち寄り、うっそうとした木立の中にこんこんと湧き出る水を発見し、庵を開いたことが伝えられています。
この水が清水寺をひらき、これまで7世紀以上もの間に、天文学的な数の人々の喉をうるおし生活を育んできました。
清水湧水はひっそりとした清水寺の境内にある池におだやかに湧出します。
全てがひそやかな環境の中、静かに延々と湧き水が泉をたたえていきます。
名水百選 その清水湧水は昭和60年に環境庁により名水百選に指定され、この水を求めに現在もたくさんの人が毎日訪れています。
清水湧水をお薦めする理由 ・名水百選に選ばれた優れた水源環境の湧き水をボトリングした安心なミネラルウォーターです 清水湧水 成分表示 100ml当たり エネルギー 0 kcal たんぱく質 0 g 脂質 0 g 炭水化物 0 g ナトリウム(Na) 0.6 mg カルシウム(Ca) 0.8 mg マグネシウム(Mg) 0.3 mg カリウム(K) 0.3 mg 硬度 36 mg/l pH 7.2 商品名 清水湧水 500mlx24本入り 品名 ナチュラルミネラルウォーター 原材料 水(湧水) 原産地 福岡県
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 水広場楽天市場支店 |
Price | 商品価格 | 4,298円(税込み) |